こんにちは。
マサアキです。
以前、私が北辰物産を選択している主な理由の一つに、
「北辰物産の相場分析ツールDIAS Pro」があると書きました。
「DIAS Pro」だと何が良いのかについて、今日は具体的に書きましょう。
いつかこれについて書かなければいけないと思っていました。
相場分析ツールなのですから、相場の分析が便利でなければなりません。
「DIAS Pro」は他のツール(他も経験してますから)に比べると圧倒的に便利なのです。
この場合に不便な事とは 「見たいものを見ることが出来ない」ということです。
「DIAS Pro」は便利だと言いましたが、
実際に見たいものが全て見えます。
"見たいもの" とは、金相場を分析するに当たって
"見なければならないもの" と同じ意味です。
相場分析に 「見たいものが見えない」 などということがあっては困ります。
しかし、「DIAS Pro」は他社の分析ツールでは見させてもらえないものを全て見せてくれます。
だから 「DIAS Pro」を推奨するのです。
それでは、「DIAS Pro」が他の分析ツールと違う主な点を挙げてみます。
【1】Spot Gold のチャートが見える
「円建ての取引をしているんだから円建てのチャートだけ見せていればいい。」
という発想は、私に言わせると
「サービス提供する側にとって顧客満足度の低い考え方」です。
国際商品市場は基軸通貨米ドル建てで取引されています。
国際金価格には、NY先物市場以外にも、
ロコ・ロンドンやロコチューリッヒ市場という、
ロンドン渡しを前提にした金現物市場があります。
これらの現物市場はポンドやスイスフラン建てではなく、
やはりNY先物と同じ米ドル建値の市場です。
また、これらの市場で決定される金現物価格のことを通常Spot Goldと呼んでおり、
NY先物市場と値段は殆ど同じです。
ただ、NY市場との決定的な違いは、
NY先物には終わり時間があるのに対して、
現物Spot市場は、日本時間の毎週月曜日の朝6時から土曜日の朝6時まで
一度も休む時間無く動いている市場です。
私がドル建て金価格を分析する時は常に Spot Gold の方を採用しています。
その理由は、NY時間終了後もSpotはまだ数時間動いており、
誰かの発言で相場が動くのはNY営業時間内とは限らないからです。
滅多にはありませんがNYが終わった直後に
数十ドル動くなんてことが実際過去にありました。
「大は小をかねる」 のなら、"大"は、 Spot Gold 市場の方です。
NYよりロンドンの方が強いのです(多くの日本人は逆だと思っています)。
私にしてみれば、
Spot Gold に比べてNY金のチャートはいわば不完全なものなのです(笑)
「DIAS Pro」ならSpot Gold チャートで金価格の分析が出来ます。
「国内で円建て取引しているんだから
円建て金価格のチャートだけ見えればいいじゃん?」
と言われる方もいらっしゃるかも知れません。
多くの国内の先物取引委託会社も、
多分同じ考え方でSpot Gold 情報を外していると思います。
しかし、私はそれでは不満足です。
円建てのチャートを見るだけでは先が見え難い時があり、
ドル建てのチャートを見たら分かり易くなるということはしばしばあるからです。
他社が満たせないこの辺りの投資家のニーズを、
北辰物産の「DIAS Pro」は確実に拾っています。
【2】分足チャートが制限無く見ることが出来る
5分足や30分足などの分足チャートを見たいのは
デイトレーダー筋だけではありません。
スイングトレーダーでも、出来る限り安い値段で買おう(高い値段で売ろう)
と思っているはずです。
現在の先物市場のように大きく上下動する相場では誰でもそう考えるでしょう。
そのためには、見たい分足を自由に見られることは誰にとっても重要なのです。
北辰物産の「DIAS Pro」の場合は、よく他社の場合に聞こえてくる
「1時間足チャートまで見ることが出来ない」
などの制限はありません。
2時間足でも4時間足でも、6時間足でも12時間足でも、
どんなチャートでも自分の見たいものを自由に作れます。これは多分業界唯一です。
5分足及び30分足の各チャートだけを見て分かりにくいことも
120分足(2時間足)や360分足(6時間足)チャートを見れば
見通しが閃く(ひらめく)ということはしばしばあります。
最も悲しいのは、ツールを提供している業者側に
こちらが見たいものを勝手に制限されてしまうことです。
私は分析ツールのトレーダーニーズにあまり応えてくれない業者では口座を開いたりしません。
後々不満が積もり、自分が苦労するだけだからです。
繰り返しますが、北辰物産の「DIAS Pro」には制限されているところがほとんどありません。
しかも、
円建ての東京金やSpot Gold に関係なく何分足でも自由に見えるのですから、
これを優れものと言わずして何と言えば良いでしょうか?
【3】為替市場のチャートも見ることが出来る
今回の東京金のように、ほぼ為替の円安だけで引き上げられた相場の場合は、
為替市場も見たくなるでしょう。
多くの業者の分析ツールでは為替は無関係と言わんばかりに見せてくれませんが、
「DIAS Pro」 では主要通貨なら為替市場のチャートも全部見ることが出来ます。
使いにくい分析ツールで相場に臨んでも、望む結果は得難いはずです。
私が
無料メルマガで書いている金相場講座の内容は、
「DIAS Pro」が無ければ修得出来ていなかったと思います。
私が自信を持ってお勧めする「DIAS Pro」を擁する北辰物産を、
あなたも今すぐ検討すべきです。
明らかに調子が変わってくると思います。
北辰物産の「DIAS Pro」は、以下から口座開設後、ご利用ください。