金先物投資家 マサアキ 公式ブログ ゴールドマーケットナビゲーター

  • ブログ
  • 金相場予想
  • セミナー
  • ゴールドメンバーズ

1961年生まれ。名古屋市出身。九州大学卒業。
某名門外資系企業勤務時代に先物取引に出会い、プラチナ先物取引でわずか2ヵ月で150万円を600万円に運用。
後に金先物で600万円を7000万円まで運用。現在、資産1億円以上の富裕層向けに金投資コンサルティングを展開。 ゴールドマーケットナビゲーター(ブログ・メルマガ)を運営し個人投資家に無料で情報を配信中。

公式メルマガご登録

その昔、純金と言えば純度99.9%で通用していました。

しかし、その後時代は99.99%で純金を流通させる時代へと移り、
9が4つあるので"フォアナイン"と呼ばれていました。

お分りだと思いますが、
これは金の純度が10倍にグレードアップされたということであり、

今日も尚フォアナインのゴールドインゴット、
及びゴールドコインが世界標準として通用しています。
(以下写真参照)
159.jpg

ところが最近、金の純度を更に10倍にアップさせたファイヴナイン(99.999%)の
ゴールドコインをカナダ政府が発行するようになりました。
(以下写真参照)

160.jpg

コインとしては珍しく、保証書カードと共に販売されていて、
このカードから外に出したりしなければ、
売却時に"トップの値段"で買い取ってもらえます。

インゴットの場合は上の写真のように
保証書カードに入った形で売られているケースが大半ですので、
売却時に買取り値を叩かれることもあまりありませんでした。

一方でコインはこれまでこの形態での販売は例がなく、
店舗よって買取り値を叩かれ易かった
(要するにケースから一度出しただろうと疑われて)という傾向がありました。


しかし、<写真3>のコインなら、そのような疑念が入る余地はなく、互いに快く売買出来ます。

今後の金現物購入に当たっては
ファイヴナイン(純度99.999%)を検討されて見ては如何でしょうか?

金という最高の資産は、
最高の純度のものを最高の状態で保有することが最高の持ち方です。

金は2011年9月天井以降のマッタリ相場でしたが、さすがにそろそろ買い場到来だと思います。


<Spot Gold 月足> 現物買いには良いタイミング
↓クリックで画像拡大↓
161.jpg
※上記チャートは、北辰物産の高性能相場分析ツール「DIAS Pro」を利用しております。


ボリンジャーバンドが萎んだ時間帯では恐らくバンドの中心線を上抜けて、
更なる上に向かっているだろうと思います。


その前に、6月足が陽線として育っているライン上から
バンドの中心線に向かう動きが見えてきたら

恐らく金は昨年6月と12月のダブル底を下抜く可能性はいよいよ低くなるはずなので、
現物はもうそろそろ買い出動しても良いでしょう。

<写真3>のコインはちょうど今頃が絶好の購入チャンスです。

上記で少し触れた今後の予想記述は、
ボリンジャーバンドについてのテクニカルに由来しています。

金のテクニカル分析について詳しくお知りになりたい方は、無料メルマガをお取り寄せ下さい。

金相場の分析手法を色々な角度から盛りだくさん解説しています。


 




金・銀・プラチナ投資 ブログランキングへ

にほんブログ村 先物取引ブログ 金先物(貴金属先物)へ
金先物取引ブログへ
2014/06/29 20:22

マサアキ×ヴィーナス

ヴィーナス

金先物業者の名門
フジフューチャーズとマサアキの
タイアップ企画。
このブログから口座開設し5枚以上取引したら、もれなく「金」読本
(日経BP)をプレゼント!

マサアキ×日産センチュリー

日産センチュリー

このブログから口座開設し3取引以上したら、 もれなく「商品先物取引入門の本」をプレゼント!

純金積立 楽天証券

ネット証券初の月1千円から出来る純金積立は、 楽天証券だけです。
金投資の一種ですが、低資金で始められるため、 近年非常に人気です。
私も定期預金代わりにやっています。

先頭へ戻る