金先物投資家 マサアキ 公式ブログ ゴールドマーケットナビゲーター

  • ブログ
  • 金相場予想
  • セミナー
  • ゴールドメンバーズ

1961年生まれ。名古屋市出身。九州大学卒業。
某名門外資系企業勤務時代に先物取引に出会い、プラチナ先物取引でわずか2ヵ月で150万円を600万円に運用。
後に金先物で600万円を7000万円まで運用。現在、資産1億円以上の富裕層向けに金投資コンサルティングを展開。 ゴールドマーケットナビゲーター(ブログ・メルマガ)を運営し個人投資家に無料で情報を配信中。

公式メルマガご登録

ドル高による金安が続いています。
金は遂に2013年6月28日安値(Spotベースで1180.30ドル)を割れました。

ドル高が止まれば金安が止まるならそれはいつ頃になるのでしょうか?

【ドル指数 月足】 あと2ヵ月で反転か?
↓クリックで画像拡大↓
229.jpg
※上記チャートは、北辰物産の高性能相場分析ツール「DIAS Pro」を利用しております。


ドル指数は直近安値であった2014年5月から
今月(2014年11月)まで7ヶ月間棒上げ状態です。

この調子であれば基本数値9本目になる2015年1月まで
この棒上げは続くかも知れず、もしかすると8本目に当たる12月で天井を打って
9本目の1月でドルは下げ始めるのかも知れません。

つまり...

シナリオ①:ドルは2014年5月から2015年1月(9本目)まで上げ続けて
                当月で天井を打つ

シナリオ②:ドルは2014年5月から2014年12月(8本目)で天井を打ち、
                9本目の翌1月で反転する

いずれにせよ、少なくとも一旦のドル高修正時期はすぐそこに来ていると思いますが、
トレンドラインを一本上抜けているので、
その時のドル安がどの程度のものかは現在分かりません。

再び同ラインを下抜くようなドル安なら本物かも知れません。


「基本数値」とは耳慣れぬ言葉であるという方もいらっしゃるかも知れません。
これは一目均衡表の概念の一部で時間論に相当するものです。

特に今回のドル高のように、相場がトレンドづいて一方向に向いた時は
いつその動きが止まるのか気になるものですが、反転時期を読むのにとても役に立つ理論です。

ご興味が湧いた方は無料メルマガをお取り寄せ下されば、その中で解説をお読み頂けます。


 




金・銀・プラチナ投資 ブログランキングへ

にほんブログ村 先物取引ブログ 金先物(貴金属先物)へ
金先物取引ブログへ
2014/11/04 20:46

マサアキ×ヴィーナス

ヴィーナス

金先物業者の名門
フジフューチャーズとマサアキの
タイアップ企画。
このブログから口座開設し5枚以上取引したら、もれなく「金」読本
(日経BP)をプレゼント!

マサアキ×日産センチュリー

日産センチュリー

このブログから口座開設し3取引以上したら、 もれなく「商品先物取引入門の本」をプレゼント!

純金積立 楽天証券

ネット証券初の月1千円から出来る純金積立は、 楽天証券だけです。
金投資の一種ですが、低資金で始められるため、 近年非常に人気です。
私も定期預金代わりにやっています。

先頭へ戻る